伊豆サイクルアラウンドでは、伊豆半島全体を5つのエリアに分け、
特徴的なエリア回遊型のサイクリングを楽しんでいただくことができます。
伊豆半島全体をアラウンドするもよし、エリア内をアラウンドするもよし。
あなたの趣向や走力に応じたセルフメイドなサイクリングをお楽しみください。
伊豆半島のエントランスエリアとして、都市型サイクリングからカントリーロードまで老若男女楽しめるサイクルフレンドリーなエリアです。海・山・川を一度に楽しむことができ、グループでのロングライドにも適したエリアです。富士山のビュースポットも多く、気軽にでもしっかり走りたいというサイクリストにうってつけです。
エリア詳細はこちら東京オリンピック・パラリンピック大会の自転車競技会場である「伊豆ベロドローム」がフューチャーされる一方、伊豆半島の中心部に位置し、他のエリアへのアクセスも含め、サイクリストにとっては最も選択肢が多く、走り甲斐、見所が多いエリアです。自然・文化・歴史の資源を多く持ち、立ち寄り場所の枚挙に暇がありません。伊豆箱根鉄道、東海バス等のサービスを利用すれば行動範囲は無限大です。
エリア詳細はこちら伊豆の奥座敷。異国情緒漂う市街地を中心に、温泉宿が並ぶエリアからプライベートリゾートなエリアまで、至近距離に様々な性格の違う要素が渾然一体となっています。グルメもこのエリアの楽しみのひとつ。伊豆を代表する海産物や趣向を凝らした一品等、サイクリストの満足度をより一層高めてくれます。
エリア詳細はこちら自然の造形美が織り成す海岸線は起伏に富み、サイクリストの愉悦を最大化してくれます。手付かずの自然が多く残り、ヒルクライムやロングトレイルまで幅広いニーズに応えてくれます。何と言っても見所は夕陽。駿河湾に沈む夕陽を眺めながらのイブニングライドはこの地ならではの楽しみです。
エリア詳細はこちらリゾート地としての顔から、美しい海岸線と起伏に富んだルートを持つエリア。市街地では古き良き時代の風情を楽しみながら、ジオサイトを巡ることもできます。伊豆急のサイクルトレインを利用すればアクセスも楽々。レンタサイクルも充実しています。
エリア詳細はこちら伊豆半島は、海・山・川が織り成す景観をはじめ、様々なリゾート、
観光施設、ジオサイト、ローカルグルメ等、サイクリストの皆さんにもっと知っていただきたい多くの魅力であふれた地です。
「伊豆サイクルアラウンド2018秋」では、そんな魅力の一端を感じていただけるスペシャルツアーを企画しました。
各エリアの特徴と、スキル・走力にあわせたオリジナルツアーです。
ご案内するのは、伊豆のことを最も知る、伊豆在住のロコなガイドサイクリストの皆さんです。
中エリアを除く、4エリアのツアーが参加無料となっております*。
パスポートを手に、是非ご参加ください。きっともっと伊豆のことが好きになるはずです。
*食事・入館料・交通費等は自己負担となります。